トレイルハシルアラウンド

鎌倉脇道探索トレイルランナーのブログ。グループラン・トレランツアー・トレイルマップ・ビール。

ビールひたすら飲むランイベント【CRAZY7-狂ったセブンラン- Vol.3】

第3回 CRAZY7 開催!

みなとみらいの横浜ハンマーヘッドにある「狂ったセブン」を目指して各自好きな場所・時間から走ってビールを飲むイベント「CRAZY7」の第3回目を開催しました。

ご参加いただきありがとうございました!

「CRAZY7-狂ったセブンラン-」スタート!

7時スタート予定が遅刻して7時15分スタート。手ぶらランに慣れすぎてて前日にちゃんと準備しないとダメですね。中華街の肉まんを食べに寄りたいけど間に合うのか・・?

家出たときは涼しかったけど走るとやはり暑い。普段ザック背負ってないのでいつもよりとても暑く感じる・・。足元はいつも通りワラーチ。

大平山ですでに8時。ちょっと遅いぞ?

いっしんどう広場でトレイル終了。夜中の雨でトレイルはぐちゃぐちゃ。みなとみらいに行ってはいけないレベルの足の汚さw(公園でちゃんと洗いました)

ロードに出ると日差しにやられ体力奪われ大幅ペースダウン。中華街の肉まんには全然寄れない時間になってしまったので最短ルートでみなとみらい直行。

今回はこんな感じの24.5kmラン。天園からいっしんどう広場までトレイル、港南台に降りて上大岡、弘明寺、蒔田、関内を通ってみなとみらいまで。今までで一番距離短かったのにペースが一番遅い。これからの時期のロードは暑さとの闘い・・!次こそは肉まんを!

第1回:6:45/km
第2回:6:36/km
第3回:6:59/km

 

 

 

狂ったセブンにゴールが作られていた・・!

一番乗り?で狂ったセブンゴール!(早々にゴールして寄り道してた人もいたようだ)

すると早速狂ったセブンのオーナーさん発見。なんと・・・CRAZY7のゴール地点を作っていてくれた!狂ったセブンにCRAZY7ロゴが飾られていた!めちゃくちゃ嬉しい!

参加者ではない人も写真撮ってる人いましたw

CRAZY7のシンボル的な感じになりそうな巨大シメイ瓶を飲みたいとインスタで呟いていたのを見てくれていたようで差し入れしていただきました!毎回本当ありがとうございます!!本当にデカイ!!

 

CRAZY7グラスでカンパイ!!!

今回のCRAZY7に向けてステッカーを作ってみました。グラスに貼りたかったので防水性高い素材で作ってみたけどなかなか良い感じにできた。参加賞的な感じで皆さんにプレゼントさせていただいたけどPCやスマホに貼ったりバイクに貼ったり早速使ってくれて嬉しい。

 

1杯目はStone Brewing「Stone Enjoy By 07.04.22 Tangerine & Pineapple IPA」
エンジョイバイは間違いない。フルーティで美味い。

 

2杯目はChimay「Chimay Grande Réserve Magnum」

差し入れていただいたシメイのマグナムボトル。シメイ最高峰の長期熟成ビール。こうゆう濃厚なビール好きなんです。参加者からお裾分けしてもらったチョコレートとの相性がめちゃくちゃ良くて最高だった。野外でこんな美味しいビール飲めるの本当最高すぎるイベント。どでかい瓶を囲んで飲むみたいな海賊っぽいイメージwをやりたかったので満足。

 

3杯目はRepubrew「Deep Sea Sour」

ネーミングに惹かれてリパブリューの深海サワー。青空とCRAZY7グラスが映える。ここで前日に奧信濃100を完走したランナーが到着。100km完走後に長野から直行してきてくれた。嬉しいけど頭おかしいwww一緒に飲めて良かった!

途中スコールのような大雨が降り出し屋根のあるテーブル席へ移動。全天候型なハンマーヘッドは本当ビアランイベントするのに最高の場所すぎる。

4杯目はWeldWerks「Weld Pilsner」

シメイマグナムをそこそこ飲んで良い感じに酔っぱらったので最後はオーナーさんオススメのピルスナーで。そろそろイイ時間にもなりここでお開き。11時から始まったのに終わったのは16時というバグw

今回も飲んだくれ鎌倉&湘南組は大船のノービアで2次会。本イベント参加しないで2次会から参加した人もいたりテキトーで自由なのが最高。

本イベントの参加者14人、二次会から参加の方も含めると総勢15人で楽しくビールが飲めて最高の1日でした。また飲みましょう!

 

 

今回のCRAZY7振り返り

酒飲む時間増えた、増えすぎてる

11時に集合して、解散したのが16時。5時間も飲んでたw
第1回、第2回は3時間だったけど着々と飲む時間が長引いている。ロングビアレース。2次会も含めると1日中飲んでた。朝25kmも走ってたこと忘れてしまうぐらい飲んでた。狂ってる感じがこのイベントに合ってて良い成長だと思っているw

 

参加連絡不要は続けよう

第1回、第2回と参加者増えて今回何人来るんだ?と心配していたけど前回とほぼ同人数でちょっと安心。増えるのは嬉しいしありがたいけど20人30人とかなるとちょっと別ものになってしまいそうで今ぐらいがちょうど良い感じ。申込制にしなくてもまだ大丈夫そうなので引き続き参加連絡不要なゆるいイベントで続けよう。行けたら行くで来てくくれたら嬉しい。誰来るかわからないワクワク感も楽しかったりする。

 

ステッカーは作った、次なに作ろう?

手始めに今回ステッカー作ってみました。費用もそこまでかからず何より自分が欲しかったので自腹で50枚作ってみたけど早速使ってくれてる人もいて作ってよかった。まだ余っているので次回も配布します。

ロゴも気に入っているしグッズは増やしたいと思っているけど、作るなら自分が欲しいもの&参加者もテンション上がるものを作りたいのでテキトーにあれこれ作りたくはない。Tシャツやグラスは費用がけっこうかかるのでちょっとどうしたもんか考え中。

 

 

 

次回のCRAZY7は?

ちょっとまだ考え中。7月or8月に開催予定!7/11というセブンイレブンデーは平日なので難しいな。あんまり暑すぎると昼間あの場所で飲むのしんどそうな・・・!

f:id:trail1048:20220131202634p:plain

www.trailhashiruaround.com