2週間前のことですが、7月の3連休初日に実家に帰り泊まってきました。せっかくなので実家から比較的近い高尾山に久しぶりに行ってみようかと急遽予定を立て、翌日7月17日(日)の朝に高尾山へ行ってきました。1年ぶりぐらいの高尾山です。
奥様も一緒だったということもありますが、トレランや登山というよりかは本当にハイキングという気軽な感じで登ってきました。決してオススメはしませんが、ザックは背負わずに荷物は携帯、お金、ポイズンリムーバーと500mlペットボトルだけの超軽装備で行きました。(ここまで軽装備というか手ぶらで行くのは登り慣れた低山の高尾や鎌倉ぐらいで他の山ではしませんよ)
夏の高尾山ハイキング
8時過ぎに高尾山口駅に到着。
3連休だし8時台だとそこそこ登山客が多かったです。それでもまだ時間が早いのでハイキング客というより、高尾山よりも先を目指すちゃんとした装備の人達が多かったです。
登りは小川沿いを歩く6号路から行きました。
川沿いなこともあって、とても涼しかったです。6号路は中盤までは傾斜がゆるいので本当にハイキング気分。でも頂上手前の最後の階段で一気に登らされるので、そこはキツイです(笑)最近は鎌倉の山しか登ってないので、高尾山のような山でも「山に来たな~!」という感覚がすごいありました。
9時半頃に高尾山頂上に到着。ほぼほぼコースタイム通り(90分)です。
天気は微妙だったので眺望は最初から期待していません(笑)冬場じゃないとなかなかすっきり富士山まで見えないですね。
一緒に行った奥様もまだ歩けるということで高尾山と城山の間の一丁平まで行ってきました。この広々した森のような空間が好きで、トレランで朝早く走りに来てた頃はよく森の中のベンチで寝転がってました^^
高尾山からの下りは稲荷山コースで下山。お昼が近づいてくるとかなり登ってくる人も多いです。下りを走るのが好きな私は、人のいない区間を見つけたら走ってました^^奥様は走らないので、奥様のところまで走って戻るというトレーニングも(笑)
6号路でも稲荷山コースでもたくさん見つけましたが、高尾山には沢山のキノコが生えています。奥様がキノコ好きなので一緒になって探していました。名前はわからないけど、じっくり探すと大きいキノコから小さいキノコまで本当いろんなキノコが生えています。あっあまり夢中になって探しているとヘビに出会うので注意してください(出会いました)
高尾山の麓から一丁平まで往復約10km、4時間ののんびりハイキングでした^^
下山後にはお饅頭とそば団子と冷やし甘酒を頂きました。運動後の甘いものはひと際美味しい^^冷やし甘酒って初めて見たし食べたけど、なかなかイケます!ゆるめのシャーベット状の甘酒で暑い夏にピッタリです^^
お腹を満たした後は高尾山麓に昨年完成した高尾山ミュージアム「TAKAO 599 MUSEUM」にも行ってきました。ミュージアムについてはまた別記事で書く予定です。
去年は奥様と一緒にいろんな山に登ったけど、今年は鎌倉の山以外では初めての山登りでした。奥様も久々に山に登って楽しかったと言ってたので、これから秋にかけてまた夫婦で山登り始めたいなと思います。奥様は昨日、軽登山用シューズにモントレイルのバハダをセールでゲットしたので準備万端です^^