トレイルハシルアラウンド

鎌倉脇道探索トレイルランナーのブログ。グループラン・トレランツアー・トレイルマップ・ビール。

第3回八重山トレイルレース ロング完走レポート2/3(スタート~自然の里)

スタート~八重山~丸山~第2給水所 自然の里

8時、上野原中学校の吹奏楽部の演奏とともにロングスタート!!
昨年はロングの30分後スタートのショート出場だったため演奏をじっくり聞けましたが、ロングだとほとんど聞けないのがザンネン。でも地元中学生まで盛り上げてくれる町ぐるみな大会はステキですね!

 

スタートして中学校の校門を出ると、すぐ目の前の登山道には入らず渋滞対策として1キロほどロード区間。1度下って、校門前に戻ってきてから登山道に入ります。あっGPSは中学校出てすぐに受信したようで安心しました。

 

登山道に入るとそこそこ混雑でのろのろ走る感じ。ちょっと遅いな~と思ったので隙を見て何人か抜かせていただきました。

 

 f:id:trail1048:20150617174550j:image

何分か進むと八重山への登りの箇所で完全に渋滞。停まったり歩いたりという感じ。もうちょっとスタートは前に行くべきだったかーとも思うけど、一呼吸おいて焦らないようにしました。

 

渋滞中に1、2名の方ですが、渋滞を抜かして進んでいこうといる人がいましたが、さすがにマナー違反でしょ。スタート待機位置誤ったかトイレで遅れたか知らないけど、その判断も実力のうち。近くにスマートに注意してくれる方がいたので助かりました(自分ができなかったのは反省)

 

☆3.6km地点 能岳(0:34)

f:id:trail1048:20150617174622j:image

八重山頂上付近まで登り、八重山名物?の鐘が見えてきた辺りで渋滞が解消され、みんなスピードアップ。ついていきます。 もうこの頃には雨はあがりましたが、この辺りは足元がけっこう悪い。八重山、能岳を過ぎて下りを気を付けながら走ります。それぞれの山には地元スタッフの方が応援してくれて元気が出ます^^
5キロほどで再びロード区間に出てきます。八重山、能岳ではコースが狭く抜きづらいので、このロードでスピードアップする人とダウンする人が分かれますね。5:00-5:30/kmペースの自分も何人かに抜かれましたが、同じぐらい抜きました。
ロード区間では民家からご年配の方々が声援を送ってくれています。おばあちゃんとハイタッチもしてきた^^

 

☆10.9km地点 第1給水所 日原地区(1:25)
ロードから1度トレイルに入ってまたロードと舗装路多めに走って、第1給水所の日原地区に到着。頭から水をかけてもらい、紙コップの水を1杯もらい、梅干し1個食べて、のんびりとは休まず先を目指します。

f:id:trail1048:20150617174654j:image
少し先の坂道で地元の2人のおばあちゃんが何やら選手に配ってます。飴玉か何かと思ったら可愛らしいお守りでした!いろんな色があったようですが、緑好きなのでイイの貰えました!

 

☆13.4km地点 日原峠(2:02)
さぁいよいよここからが本格的なトレイルレースの始まりです。去年も日原峠への登りがきつかった想い出が・・・。
登りはなるべく足を消費しないようにふくらはぎの小さい筋肉は使わないで太ももの筋肉を使うことと、手で太ももを押して登ることを心がけていきました。手で押すのは効果的だと思っているんだけど、周りの選手でやっている人はあまり見かけませんでしたね・・自分が筋肉足りないだけか(笑)
キツイはキツイんですが、まだレース半分も走ってないので余裕はあり、得意ではない登りでも何人か抜いていきました。

 

☆14.0km地点 土俵岳(2:10)
この辺は特に覚えてません(笑)日原峠から近かったなーぐらい(笑)

 

☆16.3km地点 丸山(2:32)
SUUNTOで標高を確認しながら八重山トレイル最高峰の丸山(1098m)まであと90m登れば下りだー!と頑張って登り続けました。
丸山頂上でスタッフの方の「ここから下りです!」という合図でギアチェンジ。登りよりは下りが得意と思っているけど、ロングはまだ先があるので飛ばし過ぎないように気を付けてましたが、周りのペースに釣られたのもあり、スピード出してました(笑)走りやすい下りでついついスピードが出てしまいます。この下りで10数人ぐらいは抜かさしてもらいましたー。みなさん避けていただいてありがとうございます。

 

☆21.7km地点 第2給水所 自然の里(3:07)
自然の里に3時間7分30秒で到着。コース変更で距離長くなってるのに昨年のショートでのタイムより数分早いタイム!!前半は多少余裕持って走ったつもりではいたので自分でもびっくりしました(笑)ショートで出れば3時間切りも狙えるかも!?


この1年の走行距離全然少ないよなーと思ってましたが、成長してたんでしょうか。疲れも足のダメージもそれなりにありますが、まだ前に進める元気はありました。

 

給水所では奥様が待っていてくれました。やはり応援してくれる人がいると元気出ますね。とりあえず序盤から行きたかったトイレに駆け込んで(笑)、再び奥様と合流して腰を下ろしてやきいもようかんとジェルを補給しながら少々休憩。

 

アクエリアス500mlを飲み干したので1本交換。後半も使わなそうなウインドブレーカーやアームカバーなど不要なものは預けていきました。
少し気になったのは家族や友人のサポートって有りだよね?ハセツネがNGなのは知ってますが他の大会は特にルールで決まってなかったらOK?今更ですが(笑)

 

7分ほど休憩して、ここからは未知のロングコースに突入します。(出発タイム 3:14)

 

つづく。

 

 その他のレポはこちら